【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪
| 日々の出来事
大きく胸を張って「自分の趣味は登山です!」と言えるほどでもない
ナンチャッテ平日登山部ですww
沖縄・北海道を除く日本列島の今は
毎日、ジメジメ うっとしいですが お山のグリーンを見ると
スッキリするんですよね。
過日。
八ヶ岳に行ってきました。
ひとえに「八ヶ岳」、と言っても一つの山を指しているわけではありませんが
2週にわけて「硫黄岳・横岳」、「天狗岳」と登って参りました。
はい、もう それだけ。
言うことなし。登山過程のナニソレは割愛しますが(苦笑)
コレぞまさしく
このブルーを見る為だけに、テッペン目指します。
まだまだ梅雨は続きますが、雨の合間にまた
どこかのお山を踏みたいと思います。
| 日々の出来事
皆様 こんにちは!
梅雨入りし、身体もどんよりめいてきたので、雨ニモマケズ・・・・と思い、
先日、ふらっと宮沢賢治の故郷、イーハトーブへ行ってまいりました。
宮沢賢治のファンでもなんでもないのですが・・・歩けば、街中のいたる所に宮沢賢治生誕
120年を讃えるポスターが目に入りました。
そうなんですね・・・
今年で生誕120年かぁ・・・・・と、なんとなく哀愁を感じたく、本屋へと宮沢賢治の
「雨ニモマケズ」を手にしてみるのでした・・・(途中で眠くなりましたので断念。はい、
言い訳ですが・・笑
せっかくでしたので、宮沢賢治の実弟の孫にあたる方が、花巻でコーヒーショップを経営さ
れてるとのことでちょっとお邪魔したり、大正13年(1924)宮沢賢治生前唯一の童話集
「注文の多い料理店」を発刊した光原社へ訪れたりしてみました。
タイムトリップをしたようなそんな景色が見れました~
光原社の中庭にて・・奥はカフェになっています
雨にも負けず!!
宮沢賢治の理想像を胸に
| メディア
過日。
と、お電話いただきました。
よくある事なんですが、いただくお電話が早急な場合が多く
日々の業務に差しさわりの無い程度でしか お受け出来ない為
お断りすることも多い最近です。
今回のお電話も同じく、「急を要するもの」だったようです。
日本テレビの深夜枠で人気の番組、
人気の番組ですし、AGA情報を広くお伝えできる有難いチャンスでもあったのですが
当日手術のお客様や、カウンセリングにお越しいただくお客様に
お時間のズレやご迷惑をお掛けするのは不本意ではない、という結論に至りまして
泣く泣く、辞退した訳、となりました。←残念!
・・・・・・・・・・・・・・
番組内容としては「とある芸人さんの頭皮をマイクロスコープ(顕微鏡)で覗こう!」みたいな主旨でいらっしゃったので、AGAのナニソレに特化した回になるのでしょうか?ww
テレビやネット、他の媒体も含め 最近よく話題にあがっているAGA。
少しでも、お悩みのお客さまに よりよい情報をお届けできれば・・と
紀尾井町ブログもがんばって更新していきますね~笑
業界の皆様も、
AGA治療 情報普及への協力は惜しみませんので(苦笑)なにとぞよろしくお願い致しますwww
| 日々の出来事
こんにちは
日本には一年のうち、数多くの「○○の日」と言うのがありますが、
今日は「和菓子の日」だそうです。
どうしてかはちょっと知りませんが・・・・・
昨日、和菓子屋さんに行ったところ、今時らしい練り切りのお菓子がありましたので
お店の方に許可を得て撮らせていただきました。
日本のお菓子は見た目もお味も繊細です。
みなさま こんにちは
6月に入り、もう10日も経ってしまいました
一日一日がホント早いですね―
この調子だと、あっという間に年末が来そうです
ちょっと気が早いですかね
さて、梅雨入りも宣言されましたが今のところ晴れ続き
そのうち、じめ~としたいや~な時期が来るかと思うと憂鬱です
かと言って、嫌な事ばかりでなく、外を歩けばこの時期らしい花が飾られ
単純に四季だけでない繊細さを感じます。
紀尾井町クリニックもみなさまをお迎えするにあたって、
受付の絵画を紫陽花色に変えてみました。
ちょっとシックな油絵です
無料カウンセリングや治療等でお越しの際、少しでも緊張がほぐれたら
嬉しいです。