【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪
| 日々の出来事
皆様、こんにちは
関東も梅雨明けをし、夏本番!!!!
到来です~
は~ テンションを上げたいところですが、夏が苦手な私。
ただただ、暑いのが苦手
さて、毎年恒例、今年もどこかに涼しい場所がないかと、色々検索をしたところ、
WOW !!
な絶好の場所を見つけ、さっそく足を運んでみました。
下界を一望できる、気温差もざっと、差6℃ぐらい、涼しいそよ風が吹く場所です。
こちらがその場所、揺拝殿です
この揺拝殿からの眺めはといいますと、、、、うふふふ
じゃ~ん!!!
この日は幸いに晴れてましたので、こんな素敵な景色にも辿り着けました。
我が家から天界までの道のり、だいぶ時間はかかりましたが、 涼しい風と景色で、
心身共に生き返り、素晴らしい場所を見つけられて、出だし 大満足な一日でした
暑い夏だからこその楽しみ探し、みなさまもぜひ、真夏をエンジョイしてくださいね
こんにちは
紀尾井町クリニックでございます。
既にご承知の方も多いと思いますが、先月6月13日にグラクソ・スミスクライン株式会社
から 「ザガーロ」 というAGA治療薬が発売されました。
「ザガーロ」は、男性型脱毛症(AGA)の原因の一つと考えられる
ジヒドロテストステロン(DHT)という男性ホルモンの産生を阻害し、正常なヘアサイクルに近づける働きをします。
そう、このDHTの存在によって、髪の毛の成長期が短くなり、十分に育たないまま抜けてしまうんですよね
紀尾井町クリニックでは、7月1日より「ザガーロカプセル0.5mg」を下記のお値段で取り扱っております。 *間もなくHPにも掲載される予定です。
1ヶ月分(30C) 薬代 8.000円+処方料2.000円+消費税=10.800円
3ヶ月分(90C) 薬代24.000円+処方料2.000円+消費税=28.080円
6ヶ月分(180C) 薬代48.000円+処方料2.000円+消費税=54.000円
もちろん、2ヶ月分でも4ヶ月分でもOK!です。
なお、「ザガーロ」は「プロペシア錠」やジェネリックの「フィナステリド錠」と同様に医師の処方薬となっております。
ご予約の上、医師から副作用等きちんと説明を受けてからお試しくださいね。
お問い合わせをお待ちしておりま―す。
| 日々の出来事
皆様、こんにちは、紀尾井町クリニックです
今日は皆様に神様のお家をご紹介します
ある温泉街で素敵な橋を見つけました。
漆喰でできた小さな神様のお家 がポコポコとくっついているなんともかわいらし
い橋で、夜になるとそれぞれのお家に灯りがともり、八百万の神様がお休みにな
るんだとか♪
眺めているだけで良いご縁がありそうな、なにかご利益がありそうな気がして、
私は無駄に何往復もこの橋を行き来しておりました
よおよろずの神様、8と言う数字に無限の様にいっぱいという意味が内包されている
事を今一度思いだして、感謝感謝の毎日で過ごさなければと思う橋でした
皆様、いつもブログご覧いただきありがとうございます
丸の内線、赤坂見附駅の地下道に
AGA治療専門クリニック、であることを知って頂きたいことと
AGAでお悩みの方に、「紀尾井町クリニックへ是非~」、とお伝えしたくww
人通りの多い、最寄駅でもある赤坂見附駅地下道に設置致しました!
お近くにお越しの際は、是非ご覧になってくださいね
ご縁あって、クリニックにお越しのお客さまにも是非とも感想を教えて頂きたいですww
| 日々の出来事
みなさん こんにちは
蒸し暑い日が 続いていますが いかがお過ごしでしょうか
私事では ございますが
梅雨の晴れ間をみて イカ釣りに行ってきました
エギも たくさん 持っていきました
20個は ある
今日は どれを 使おうかな
真夜中に 待望の アオリイカ 釣れました
そして日が 明けても まだまだ 釣り続けていましたら
かわいい 三毛猫ちゃんが ニャーオ ニャーオ と やってきました
かわいい 三毛ちゃん
でも何も あげられるものは 無いわ・・・ と 話しかけたら
即座に くるっと きびすを返して 行ってしまいました。
人の言葉が わかるのかしら
意外と そっけないのね なでなで したかったな
そして 翌週 また イカ釣りへ
マルイカ が釣れましたよ 半透明で きれい
すると またこの日も どこからともなく あの 三毛ちゃん 登場
しまった 何も 猫にあげられるもの 持ってこなかった
小魚が 釣れたわけでもないので
ごめんよ 今日も 何も無いよ と 猫に話しかけましたら
また 即座に くるりと きびすを返して 行ってしまいました
猫の かわいい おしりを 眺めながら 「ねこ ねこ-っおいで
」と
呼んでみましたが 猫は振り向きも しませんでした。
さて 梅雨明けは きっと もうじきですね
堤防釣りは まだ この季節 けっこう 薄寒いのですが
ヒグラシ の鳴き声が 響き もう トンボも 飛んでいました。
ということは 本格的な夏が もうそこまで来ていますね
では みなさま このへんで
暑い日が つづきますので お身体 ご自愛くださいね