スタッフブログ紀尾井町

【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

女性生え際の移植

植毛と聞くと男性のイメージが強いかもしれませんが

 

実は、女性方も 生え際 髪の分け目 など植毛される方が多くいらっしゃいます

 

今回は、女性の生え際に植毛された方をご紹介いたします

 

手術前


 

手術後


こちらの方は、生え際に1800株移植されています

 

女性の方で生え際が気になっている方は、一度無料カウンセリングにお越しくださいsign03

 


本日も開院しております!!

 

 

台風、気になる進行状況ですね!!

 

おはようございます。

せっかくの週末の予定が台風直撃(特に西日本側とか)との事、

心配ですよね。crying

 

本日、東京の現在(AM9:00)紀尾井町クリニック界隈では

少し風も吹いてきているようです。

そんな本日もクリニックは開院しております。

本日ご来院のお客様、どうぞ足元は十分にお気を付けくださいね!!

 

 

 

・・・・・・・・

 

 

 

さて、先日。

涼を求めて 長野県は「戸隠神社・奥社」へ行って参りました。

九頭竜神社への詣でと

戸隠山・西岳への登山口を確認する目的でw

 

こちらのお山は登山済みなんですが

夏場が皆無なので虫の状況とか、藪の状況とかww

 

ともかく楽しい休日を過ごせました。

さすがに標高1400m地域。下界との気温差は10度ほどありまして

奥社までの参道歩きも、軽く汗を滲ます程度で終えました。

 

とても気持ちいい空気が漂っていて

是非、足を運ばれることをオススメします!!



出雲大社から出西窯

こんにちは happy01 厳しい暑さが続いていますね

 

先日 出雲大社に 行きまして 

そして「出西窯(しゆっさいがま)」というところに行って来ましたrvcar

 

 



出西窯は 島根県出雲市にある 昭和22年から続いている 人気の窯元です

土も 釉薬も 島根県産なのだそうです

「出西ブルー」と 呼ばれる 瑠璃色の器を テレビで観てから

ここへ 行ってみたかったのです 

 

工房も 自由に見学が 出来るんですよ confident 

作業の邪魔にならないように そっと でもけっこうな長時間

見入ってしまいました 

登り窯も 観ることが出来ます

 




↑登り窯です 初めて見ました wink

 

全ての器が 美しく 実用的です

出西ブルーの 器目当てでしたが 

他の器も とても 素敵でした 

選び抜いて 選び抜いて

結局 ブルーの器を買いました confident

 

ブルーの 色合いが 深い海を思わせるような色もあれば

宇宙の 星雲を 想像できるような色合いの器もあり

ひとつひとつが 微妙に異なります

一期一会なところも いいですね shine

 

 


  

sun cloud  sun  cloud  sun  cloud

 

まだまだ 危険なくらいの暑さが続きます

くれぐれも ご自愛くださいませ 

ではまた confident

 

 


ノーベルさん

 

毎年、12月10日はノーベル賞授賞式の日ですね good

 

ノーベル賞は、ダイナマイトbombを発明したアルフレッド・ノーベル

(1833年~1896年) の遺言によって創設された世界的な賞ですが、

そのノーベル博物館へ遊びに行ってきました happy01

 

ノーベル賞に関係するものを全て展示している博物館がスウェーデンの

ストックホルム旧市街にあります。

 

 

こちらが、ストックホルム旧市街(ガムラスタン地区)です


 

 

ノーベル博物館は、18世紀の建物、旧証券取引所の1Fを改装し設立されたとか


 

 

入口、扉正面です


 

館内です、写真を撮り忘れたので、お借りしてます


タッチパネル式で、年代別に偉人検索ができます。

館内は、ショップやカフェもありました。

カフェでは、ノーベル賞授賞者晩餐会で出されるデザートを注文することができます。

お土産として大人気のメダルチョコ付きで、これも含めて実際の晩餐会で出されたもの

と同じだそうです。

 

 

オーダーしてみました happy01


バニラアイスとラズベリーシャーベットの間にホワイトチョコがはさまっており、

その上には綿菓子、メダルチョコが添えてありました。

ボリュームがあり、だいぶ甘めでしたが、美味しかったです lovelycafe

 

実際のノーベル賞晩餐会の料理は毎年変わるそうなので、

こちらでいただけるデザートも毎年リニューアルされているんでしょうかね・・

 

こちらが、お土産用のメダルチョコです


10枚セットの缶ケース、またはバラ売りがありました。

いづれも、博物館でしか購入できない商品だそうです。

 

歴史を勉強でき、カフェでノーベル受賞者の気分を堪能し、

名誉あるメダルをチョコ(笑)で購入でき、なんとも楽しい博物館でした

 happy01


暑いぃぃぃぃ

いやぁ~暑いsun 暑すぎますsweat01

 

こんな時は甘味を食べに行きたくなりますよね~。

ということで、巣鴨にある『甘味処 きりんに行ってきました!

 

巣鴨駅から路地を少し入ったところにある、このお店。

うどんやお蕎麦などのお食事もあるんですが、

何と言っても、おすすめは白玉goodぜったい白玉sign032言ってみたw

サイズが大きめでモッチモチのお餅のようなんですheart01

 

 

 


 

 

 

 


白玉と果物のきな粉&黒蜜かけ

 

 

 

 


白玉クリームとまめかん  

 

 

アイスは抹茶とバニラの2種類から選べます!

白玉トゥルットゥルheart02モッチモチheart02heart02

それもそのはず、注文を受けてから白玉を作るんですってshine

 

お餅好きな人には絶対おすすめしたい、ほっこりできるお店ですhappy01

 

さあ、おいしい白玉を食べて暑さも吹っ飛ばしたし、

明日も移植がんばるぞ~~up


検索

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

自毛植毛2万件の紀尾井町クリニック [東京・大阪]

紀尾井町クリニック東京本院

〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1
ニューオータニガーデンタワー ビジネスコート7階

月曜~土曜 8時30分〜17時30分
日曜・祝祭日休診(GW期間は除く)

東京本院ホームページ

NHT紀尾井町クリニック新大阪院

〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1
新大阪ブリックビル 2階

月曜~土曜 8時30分〜17時30分
日曜・祝祭日休診(GW期間は除く)

新大阪院ホームページ

ページの
上部へ

自信を取り戻してほしい、そんな思いで薄毛治療・
研究と自毛植毛を続けて24年、実績は2万件超え