【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪
| 日々の出来事
2018の夏も酷暑でしたね(まだ夏ですけどw)
友人の家に新しいネコさんが来まして
名前を付けることになったのですが
なかなかいいネーミングに辿り着けず
何故か、私が名付ける事に(苦笑)
実は、青森にいるニャンコ。
冬に見た時はまだまだ子猫で「ニャー」とか「ヤー」とか
呼ばれていたのですが
写真を送られてきたので、インスピだけで付けることにしました。
そうです、王さんのサダハル。笑
見上げる顔が何となく似ていて、さだはる。
脈絡なくて、すみません(苦笑)
最近の癒し、なんですwww
今年購入した子供の水着。猛暑続きでヘビロテ中。
ウェストが紐タイプのその水着を、洗濯ネットに入れずに豪快に洗濯機で回して干そうとしたら、何かが絡まって(?)洗濯機から取り出せない
きっと紐とほかの洗濯物が絡み合ってしまったのだろうと思っていたら、なんと紐が洗濯機の穴にジャストイン
これは引っこ抜くしかあるまいと、力いっぱい引っ張るも一向に抜けない
紐の先端はプラスチックで覆われた靴ひもによくあるタイプ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ こんな紐
プラスチック部分が穴に入った後にかえしとなってとれない模様。
これはメーカーのお力を借りるしかない
お客さまセンターに電話を入れるも、出張修理で15000円ほど(゜-゜)
丁重にお断りして紐の先端をぶった切る事に。
切った紐の先端が悪さをしないか多少心配ではありましたが、その後ごみ取りカゴから無事に回収することができました。
皆さま紐のある衣類を洗濯される場合は、おおちゃくせずにネットに入れるなどして、ホールインしないようにお気を付けください。
| 日々の出来事
みなさん こんにちは
島根県の 足立美術館に 行って来ました
ずーっと 行ってみたかったんです
足立美術館を 知ったきっかけは
当院に植毛に来られた お客様から 聞いた話でした
そのお客様は お仕事を引退後 奥様と
よく旅行をされているということでした
そこで ここは絶対におすすめ という
旅行先はありませんか ? と 伺ったところ
「生きているうちに 足立美術館には 行きなさい」
と 言われたのです
「ほんとうに 素晴らしくて 驚いたんだよ 」と
それが ずーっと 心に残っておりました
たっぷりと 時間を用意して いざ 館内へ
エントランス 入ってすぐから
見事な庭園が お出迎えしてくれます
そして 超絶技巧の 美術品の数々が 並びます
足立美術館と言えば ここ という場所の写真です
窓枠を 額縁に
美しい 庭園を 絵画に見立てているそうです
後ろの山々までもが 絵の一部です
雨上がりで 山から 靄(もや)が湧いて出ていて とても 綺麗でした
絵画展では 横山大観の コレクションをはじめ
季節ごとに 展示物が 入れ替わります
そして館内は とても広いので 歩き疲れたら
庭園を眺めながら 喫茶で 休憩をするのも
この上なく 贅沢なひとときだと 思います
喫茶室は 2つあります
アイスクリームを いただきました
マンゴーと バジルの シャーベットの 組み合わせでした
もう一つの 喫茶室は 水辺にあります
ここも 眺めがよく 居心地が良かったです
絵画 庭園 陶芸と みどころは盛りだくさんです
しかも(これは 誰の絵だろう?素敵だな )と
長い間 思っていた画家さんの絵が
たまたま 数点展示してあり 感激しました
満喫しきって 5時間も滞在しました
次回また 違う季節の庭園と 展示を変えた美術館を
是非見たいと思いました
それでは また
| 植毛について
女性眉毛の植毛手術から9ヶ月経過した状態をご紹介いたします
植毛手術から9ヶ月が経過しており、生えそろった状態になっております
今回は、こちらのモニターのお客様からの感想もご紹介いたします
眉毛の植毛をご希望のお客さまは、是非一度無料カウンセリングにお越しください
| 日々の出来事
こんにちは
11時現在 東京の天気は晴れですが、
台風19号・20号の接近により各地に注意情報が出ております。
みなさま どうぞお気をつけください。
さて、酷暑が一段落しさわやかな風が吹いていた先日、
久しぶりに日帰りバスツアーに行ってきました。
ツアーの名は『羽田空港&川崎工場よくばり夜景クルーズ』
夏休みという事もあってお子さん連れのご家族からご年配のご夫婦やお独り様まで、
バスは満席の状態で東京駅を出発です。
わくわくした気持ちでいると、出発して間もなく夕飯
ホテルで簡単なコース料理をいただきましたがまだ陽も高い午後4時30分
今日のクルーズは3時間のロングコース
こりゃー絶対 小腹が空きそう・・と夜食のことを考えつつ
さぁ、メインの夜景クルーズに行きましょう。
飛行機の中からも富士山を見ているんでしょうね
着陸態勢の飛行機が頭上に 大迫力です!
近づくと炎の熱さを感じるような・・・
港の赤い灯りがなんとも幻想的
コンテナの積み上げ作業は実写版クレーンゲームのよう
写真はぼけてますが、海から見た東京もやっぱりきれいでした。
自信を取り戻してほしい、そんな思いで薄毛治療・
研究と自毛植毛を続けて24年、実績は2万件超え