【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪
| 日々の出来事
毎年冬休み明けは、帰省や旅行のお土産で賑わう休憩室。
その一部をご紹介。
言わずと知れた浜松の銘菓うなぎパイのV.S.O.Pバージョン。
ほのかに香るブランデーとマカダミアナッツが高級感を漂わせる一品
こちらは長野県から『信州りんごパイケーキ』 切り分けて食べるスタイルで温めるとさらに美味しいらしい。(まだ未食)
もういっちょ長野県から『りんごかりんとう』と『レモンかりんとう』 こちらはスッタフ一同愛してやまないTSURUYAブランド。
※補足 TSURUYAは長野県を中心に店舗展開をしているスーパーマーケット
お味は甘酸っぱく、くせになる歯触りで一般的なかりんとうとは一線を画す
岐阜県より『くり壱』 蒸し羊羹のなかにぎっしりと詰まった栗きんとん(おせちのではなく、和菓子のね)それを更に朴葉で包んだ手の込んだ一品。 上品な甘さの餡と栗に朴葉の香りがベストマッチ
川上屋さんのHPから一部引用
最後はグアムから『マカダミアナッツチョコレート』
ど定番のチョコレートだけど中身が違った
すこぶる過剰包装(笑)
お味は説明不要かな
わずかな休憩時間でつまめるお菓子はありがたいです。
血糖を上げて今日もがんばりましょう
あけましておめでとうございます~!
初詣みなさまいきましたか?
私は氏神様である「富岡八幡宮」と「深川不動尊」に行って来ました。
9時からご朱印開始だったので、時間前に到着。
毎度ながら、すごい人です~!
1月4日でしたから、もう三が日ではないのだけれど
獅子舞が!
おじさんがかじられています!!!!
すごい!!
傘のコマ回し?なんとめでたい催し物もありました。
なんて素敵なタイミング!
年明け早々めでたいものが見れました!
今年は良いことが起こりそうな予感がします~!
新年 あけましておめでとうございます。
紀尾井町クリニック(東京本院・新大阪院)は
本日より診療を開始致します。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
新大阪院スタッフ手作りのお飾りです。
御代変わりとなり、はじめての新年を迎えました。
皇居での一般参賀に行かれた方も多いのではないでしょうか?
天皇陛下のお言葉のように、
この先、「令和」とうい時代が、より平和で、災害も少なく、
安心して暮らせる時代であるといいですね。
自信を取り戻してほしい、そんな思いで薄毛治療・
研究と自毛植毛を続けて25年、実績は2万件超え