【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪
みなさま、お元気ですか?
先日、ふらっとローソンに寄りましたら
なんと
また
見つけました!
ハイ!
これ、みたことない!
新しい新種が出たか?!と思いましたが
よく読んでみると
11月22日(いい夫婦の日)限定ででてるみたいです
苺がのってます~~!
あのただでさえ美味しい北海道生クリームの中に
苺がのってるなんて、なんてプレミアム!!!
うちが暗かったので
ビビッドなフィルターをかけてみましたw
う~ん、ステキ。
181円
このお値段で
このクオリティ。
そして
この糖質!
ケーキ一つ食べるのに
糖質が14.5しかない!!!!!!
さすが
ローソンさんです。
わかってます!
やっぱり、スィーツはローソン一強かなあ~~~~~!
さらっとこういうことやっちゃうんだから!
また新製品楽しみにしてます~
| 日々の出来事
こんにちは みなさん
いかがお過ごしでいらっしゃいますか
過ごしやすい陽気で お天気の良い日が続いております
仕事終わりに 紀尾井町クリニック近くの
日枝神社に 寄りました
この日も 境内は 清々しくて 気持ちよくて
七五三祝いの 家族づれで たいへん賑わっておりました
可愛いですね
きっと 神様も 目を 細めて にっこり
見ているのではないでしょうか
ここ日枝神社は 行くだけで なんとも気持ちの良い
場所です
お食事や お茶休憩ができるところもありますよ
とっても おすすめです !
紀尾井町クリニックからの 帰り道に 寄ってみてはいかがでしょうか
では 今日は 紀尾井町クリニック ご近所情報でした
それでは また !(^^)!
| 日々の出来事
お庭の敷石と同化中!(*^^*)
これだけでも癒されまくりです!!
東京の山と侮るなかれ!!
行ってきました、雲取山。
東京・山梨・埼玉を網羅する奥多摩連山の最高峰です。
今話題の「鬼滅の刃」、主人公・竈門炭次郎の育った山でもお馴染みですねw
まあ、私も鬼殺隊入隊してww
ブラックダイヤモンド製の日輪刀(人はソレをトレッキングポール、と呼ぶ)を手に意気揚揚と埼玉は奥秩父・三峰神社の奥社門から入山したんですけどね、
「5分で鬼に喰われました。爆」
まあ、なんやかんやでノンストップ4時間ちょい、は自己新でしたがww
ド晴天でした。平日で誰もいない山頂は富士山がきれいに見えて。
語彙力が乏しいのでナンですけどwとにかく最高でした。
11月に入り、急に冷え込んできましたが
この日は珍しく、雲取山荘の朝・「0℃」。
この時期は氷点下なので、暖かい朝なんですね。ですが外は霜が降りて氷も張ってました。
遠くに南アルプス。もう荒川三山はすっかり白い山様と化してました。
コロナ対策で完全個室、シーツ持参(グランドシート)、マスク着用・・とすっかり山小屋も様子が変わっていましたが、それでも山好きな面々を迎えるべく多大な努力で迎え入れてくれるスタッフさんには頭があがりません。
コロナ禍のあおりを受けて大変だろうなあ、と思いきや
「まさかの鬼滅さわぎで変わんないよ(苦笑)」とのこと。
標高2217mの山中は、落ち葉も落ちて、すっかり冬支度が始まっていました。
横浜に新しくオープンし気になっていた パン屋さん
本店はニューヨークにあるようでいつも混んでいるのですが
頑張って朝からパン屋さんに行ってみました
種類が多くて、どれも美味しそう
お店が混んできて、写真が撮れなかったのですが
バケット、フォカッチャ、ベーグルサンドもあって
何を買おうか悩んじゃいます
今回はシナモンロールと袋に入っているクロワッサン
どれもとっても美味しかったです
横浜駅からはシャル改札を出ると目の前
お買い物に行くにも便利でした
自信を取り戻してほしい、そんな思いで薄毛治療・
研究と自毛植毛を続けて25年、実績は2万件超え