【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪
11月に初めて「ろくろ」での陶芸を体験してきました。
まだ緊急事態宣言前でしたが、遠出せずに8歳の息子でもできるところを探すと、都内でも体験できるところがいくつもあり、どこにしようか迷ってしまうほどです。
陶芸=大自然の中で窯で焼くイメージだったので、コロナが落ち着いたら遠征しようと思っていましたが、こんなに近場にあるということで早速予約。
息子くんなかなか筋がいい(親ばか!?)
ぐねぐねのなぞの物体ができるかもと、それも含めて楽しみにしていたが立派にお茶碗を完成。
手前 母(ほとんど先生のお力を借りて形成しております)
奥 息子(わりと最初から最後まで自力でできました)
できあがりがこちら、今月になってやっと焼きあがった陶器が届きました(*^^*)
お茶碗と片口の予定でしたが、焼き上がりが予想より小さくなってしまったので、どちらも小鉢として利用しようかなと思っております。
赤坂見附駅からクリニックにお越しになるには、ガーデコート入口が一番近いのですが
入口横の車屋さんの看板が変わりました
赤坂見附駅からお越しになる方は、入口左側のこちらの車屋さんを目印にお入りください
最初の自動ドアを入ると
消毒と検温モニターがあります
しっかりモニターの前に立つと体温が測定されしたが、通りすぎるだけでは測定されませんでした
クリニックにお越しの際は、検温したい方は、少しモニターの前で立ち止まってください
昨日帰りの改札を抜けましたら、駅の改札横に
パン屋さんが出てました!
時々お団子屋さんとかミスドとか出てましたけど
食パン系パン屋さんは初めて!
通り過ぎようと思ったけど、後ろ髪惹かれ
いつの間にか眺めていましたのでご紹介したいと思いますw。
『ハッシュタグパン』
リッチプレミアムパンとチーズパンを購入!
チーズパンはチーズがゴロゴロ入っている私の好きなタイプ!
お店のお兄さんがとってもとってもいい人で
手持ちの現金がなく(1000円札一枚しか財布になかった)、あれもこれも欲しくて迷いに迷いながら食パンを購入しようとした私に
「1000円でもう一つよかったらおつけしますよ~」
と言ってくれた!!
すかさず
食パンより高いチーズパンをおずおずと差し出す私・・・。
ハート強いなと今の私なら思うだろう
でもその時はATMはないし、お金ないし、カード使えないしで
神様のお言葉に聞こえました。
もう財布の小銭をすべて出して
ほんとにほんとうにありがとうとお兄さんに笑顔をおくりました。
(マスクで顔は隠れていましたが)
チーズパン、期待を裏切らないチーズの入りっぷり。
リッチプレミアムパンは切った瞬間からバターとパンの香りがとっても良い~。
なんかおしゃれなんですよね、パンについてる焼き印も、シンプルな文字入りの外袋も。
素敵~。
ネット購入できるのでこれからも注目していきたいと思います
お友達のお誕生日。
いつもは美味しいお店を予約してお祝いするんだけど、
今年はコロナを考えて、お家でお祝いすることに!
せっかくだから前から食べてみたかった
自由が丘の『パリセヴェイユ』のケーキを買ってみました。
ホールケーキメニューはこんな感じ↓
書いてある番号は、お友達の希望ですw
自分の好みも踏まえた上で ←笑
第三希望の『ジペルニー』に決定!!
お店の雰囲気とかも撮りたかったけど
混雑してたので、受け取ってサッサと帰ってきました。
ジャーーーーーーン♪
美味しくて、切り分けた写真とか撮り忘れました。。
店内でカットケーキも食べることが出来るけど、
今は感染対策で予約者のみになってました。
コロナが落ち着いたら、別のケーキも食べてみたいな~~!
まだまだコロナがここまで蔓延していなかった涼しい秋口に
GoToトラベルを駆使してちょっと奮発してお泊りした宿の
ドライヤーが抜群に髪の毛をサラサラにしてくれたので調べてみましたw
「ナノイー」
パナソニックの美容家電は色々と力を入れてる!!と
かの「家電芸人ら」も申しておりましたが(苦笑)コレがほんとにすごい。
私のごわついて、湿気に弱いエイジング髪を
しっとりとまとめてくれるではありませんか!!
ネットで値段を調べてまたびっくりの3万超え!!
令和のきょうび、ドライヤーくんだりに3万も出せるほど
我が家の経済状況は上向きではありませんので(笑)あきらめていたところ
同じく宿のドライヤーでの自身のヘアスタイルの
「仕上がり加減に感動」していた美容どころか
その類にはとんと程遠い我が家の大黒柱(初老w)が
「コレ、いいかも!!」と密かに購入を決めていたようで
めでたく納品されてきました!!!!(わーい)
地肌にもイイらしいです。
夫曰く、「仕上がりがふんわり」らしいですw
かなり個人的な感想ではありますが、
今まで美容家電的なモノに興味すら示さなかった夫が感動するくらい。(苦笑)
「ドライヤーなんて乾けばなんでもいいじゃん!」から
「ドライヤーひとつで、朝のスタイリング時間が楽!!!」と
今までの概念をスッカリ覆した逸品でございました。笑
自信を取り戻してほしい、そんな思いで薄毛治療・
研究と自毛植毛を続けて24年、実績は2万件超え