【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪
| 日々の出来事
こんにちは 皆様
いかがおすごしでいらっしゃいますか
長引く 豪雨で 全国各地に 災害が起きています
被害にあわれた方々に お見舞い申し上げます
新型コロナも 爆発的に感染が増える一方で
気が休まることがありません
引き続き 気を引き締めて 過ごすしかありませんね
さて 東京の昨今の感染者の増大を気にしてくださって
長野の お世話になっている知り合いが
花の写真を送ってくれました
テニスコート沿いに 大きなユリが
もりもり 咲いています
こちらは ノーゼンカズラというらしいです
陽を浴びて ツルをのばして
綺麗です
写真を眺めて ああ いいなぁ
自然の中に 身を置きたいなぁ
山に行きたいなぁと思いました
遠くの知り合いの顔も見たいです
いつもの夏なら 山に向かっています
今年は 自宅の 小さな植木を愛でるしかありません
早くいつもの日常が戻るといいですね
何にも 面白くもない話で 今日は終わります
皆様 ご自愛ください
ではまた
すっかりコロナ太りが進行し
重い、重い腰と尻を上げ(苦笑)「なんとかせねば。」と
ちょっとだけ涼しくなった夕方辺りで走ろうか(他人が見たら歩きにも満たないww)と
汗引きのいいteeシャツを探したらこんなんありましたw
「567(コロナ)無のtee!」
走りへの起爆剤として購入しましたが
やはり夕方もまだまだ暑く(苦笑)もうちょっと先のばしで
コロナ禍のランはやる(つもり)と思います。
(多分、やらないww)
TOKYOオリンピック、楽しんでますか?
新しい種目で次々と若い金メダリストが誕生して、
普段はスポーツとの縁も皆無な私も楽しまずにはいられません!
テレビをつけては見ています!
テレビでは毎日オリンピックの様子が放送されておりますが、
普段みられないオリンピックの雰囲気ってどんなもんか
ちょっと有明エリアを探索してみました~。
はい、こちら、有明アリーナです!バレーボールの会場ですね。
これは橋から撮影しているのですが、所々に警察官がたっていらっしゃる状況です。
もうちょっと近くから撮影してみましょうか。
あまり近づけない感じです。
もちろん、中は入れません・・
ごめんね
有明アリーナや通り向かいの有明体操競技場(写真撮り忘れました、すいません)
の周りにはこのTOKYO2020の標識があり、オリンピック・パラリンピック間の大会関係車両の優先・専用レーンを示しています。
なんだか海外の標識みたいで可愛いですね。
これは豊洲市場付近の駐車場施設ですが、垂れ幕もセンス良くて素敵です。
有明の一部空き地だったところは、たくさんの警察車両が待機しています。
たくさんの人がこの大会を見守っているんですね。
これは市場側からみた大会前の選手村の様子です。
見えにくいですが、左側の透明な三角屋根の建物が晴海客船ターミナルで、右側の建物群が選手村です。
これが選手たちが入村した後の選手村の様子です!
建物に明かりがついてますね!
ここは選手村の後、マンションに改装される予定ですが、ロケーションは最高ですね
前
後
う~ん、キレイですね。
以上、オリンピックの一般エリアからのレポートでした~。
| 日々の出来事
いきなりですが、問題です!!
これな~~んだ?
よ~く考えてくださいよ(^-^)
答えは決まりましたか?
いいですか??
発表しますよ!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は・・・
愛しい愛しいうちの猫のにゃん玉でしたwww
去勢したら、こんなにキレイな♡型になったんですよ~
何かに応募できそうなくらい、可愛いタマタマw
みなさんは正解できましたか?
自信を取り戻してほしい、そんな思いで薄毛治療・
研究と自毛植毛を続けて24年、実績は2万件超え