【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪
新型コロナも、なかなか収束しないですね。。
いつになったら落ち着くのやら。
みなさんはワクチン接種しましたか?
当院はスタッフ全員が接種を終えています!
クリニックでも、皆様に安心してご来院頂けるように、
出来る限りの感染対策を行っています!
まずご来院頂きましたら、アルコールでの手指消毒と検温をさせて頂きます。
検温を無事クリア出来たら、カウンセリングルームへご案内いたします。
カウンセリングルームはアクリルパーテーションで仕切りを作り、
空気清浄機とサーキュレーターで十分な換気をしています!
お客様がお帰りになられた後は、その都度アルコールで拭き上げ、バッチリ除菌!!
スタッフは、PCR検査を月に1回行い、出勤時の検温、マスク着用や手指の手洗い&消毒も徹底しています。
今後も皆様に安心してご来院いただけるように、
感染対策をしっかりやっていこうと思います!!
| 日々の出来事
みなさま こんにちは
いかがお過ごしでいらっしゃいますか
だいぶ 秋めいてきましたね
さて 国内で唯一の 2階建て新幹線 Maxとき Maxたにがわ
で知られています E4系が 10月1日にて
定期走行を終えて 引退します
今年は 3月に 旧国鉄車両の 185系も引退したばかりでしたので
Max・・・お前もか・・・
と 私は シュンと しています
この写真はもうじき Maxが引退すると聞いて
昨年乗った 1階席からの眺め(駅ホーム)です
地面ギリギリで 面白い視界です
これも2階建てならではの眺めです
北陸新幹線も 東海道新幹線の車両も 今は新しい車両ばかりですので
久しぶりに Maxに乗ると 内装が きれいでありながら
懐かしい感じがしました
(あぁ 新幹線の内装ってこうだったよね)と
なかなかMaxの走行エリアに行くことが無かったため
乗りたくて乗りたくて 憧れの新幹線でした
ありがとう Max
さようなら Max
最後に もう一回乗りたいです
今年の夏撮れたすごい写真、みんなにも見てもらいたい!!!
これです!!!
何かに見えませんか?
???
GODZILLAですよ!
GODZILLA!
あの鳴き声が聞こえてきそう・・・・・。
え?
そう見えるの私だけ?
大きくて、中々食べる事が出来ないでいました
定番のリンツのリンドールチョコレートと並べても
かなりの大きさ
が、先日いよいよ割ってみました
まずは、中身を出して
大きなビニール袋の中に入れて
上から、叩いて割りました
中は、空洞なので
食べやすい大きさにまで割っていきました
細かくしてみると、意外にジップロックの中に入りきってしまいました
お味は、リンツのミルクチョコレートなので
間違いなしの美味しさ!!
食べ過ぎないように、少しずつ食べています
| 日々の出来事
早いもので、もう9月!!
正味4か月で2021オリンピックイヤーも終わりです。
「夏頃には会えるかもね!」と今年の年賀ハガキを送ってくれた
青森の友人から美味しいトウモロコシを頂きました。
会えなくても、友人の存在は近し!!ってヤツです。
コロナは手を変え品を変えて変異しつつ、まだまだ感染拡大が続きそうですが
早く遠方の友人にも会えるような日常に戻って欲しいです。
私の実家は遠方にあり
長らく(コロナから2年)年老いた両親にも会えていません。
ネット普及に伴い、画面を通してその表情を見ることは出来ますが
やはり面と向かって孝行はしたいものだ、と思います。
一日も早く、元の日常に戻れますように・・・・・。
自信を取り戻してほしい、そんな思いで薄毛治療・
研究と自毛植毛を続けて24年、実績は2万件超え