【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪
急に寒くなってきましたね。
乾燥もすごくて、顔がバリバリです。。
さて今年も紀尾井ガーデンテラスに毎年恒例のクリスマスツリーが設置されました!
高さ10mの生木のクリスマスツリーです。
ツリーの周りもシャンパンゴールドに輝いていて、すごくキレイ!!
でも。。。
毎年、ツリーの飾りや電球の色が違うのに
今年は去年と同じ??
まあ、キレイだから良しとしましょうw
今年もニューオータニホテルのメインエントランスが
クリスマスにデコレーションされました!
下の画像は去年↓
一年ぶりに見た時は、去年と同じだなと思たのですが
去年の画像と並べてみると、少し違いが
プレゼントが星☆に変わっていました
きっと去年の画像が無かったら気づかなかった(;'∀')
| 日々の出来事
こんにちは みなさま
朝晩はだいぶ寒くなってまいりましたが
いかがお過ごしでいらしゃいますでしょうか
久しぶりにお出かけされてみた方も多いのではないでしょうか
さて 私は 高尾山に紅葉を観に行きましたよ
みなさん 思うことは同じなのでしょうね
平日を狙ったにもかかわらず
すごい人 人 人。。。。
ケーブルカーも長蛇の列です
高尾山 人気ありますね
私は 今回は のーんびり 登山道を上がります
こんな山道を歩きます
木漏れ日が心地よく
ああ 高尾山 好きだわぁ と思いながら
登ります
そろそろ 頂上です
頂上は 人だらけ!
ざっと見まわしたところ 300人はいますね
記念写真を撮ったり お弁当を食べたり
紅葉を撮ったり 遠くの景色を眺めたり
皆 楽しそうです 何よりですね (*'ω'*)
天気にも恵まれ 良い日に登れて良かったです
無事 楽しく下山して
酒まんじゅうやら 焼き栗やら買って
電車に乗ります
また来るよ 高尾山
ではまた !
最近、朝晩肌寒さを如実に感じるようになりました。
秋を超えて冬、到来ですね。
気付けばもう11月。
2021年もコロナに翻弄された一年でした。
現在、今年の夏に蔓延した新型株!については落ち着いた状況にありますがこれから乾燥の時期に入りインフルエンザ同様、またいつ猛威を振るうかわかりません。
遠方に年老いた両親がいる我が家は 丸っと2年帰省できずにいる状態です。
正月も帰れそうにないなあ~などど思いながらネットサーフィンしていると
「おせち」
おお!!!いいじゃん、コレ送ってあげよう!!と値段をみると
やっぱなかなかいいお値段しますよねー(棒読み)
しかし。
¥500でお試しできる!とあったので冷やかし半分、買ってみました。
(ポイントで清算したので実質タダ!!)
なかなか善き!24時間、冷蔵庫にて解凍したのがコチラ。
味も美味しいし、ちょっとお高いけど田舎の両親に親孝行したるかー
(棒読み)
気が早い発注ですが、年末ビタ着で届くサプライズ。
両親が喜んでくれるといいなあ♪
みなさま、お元気にしておりますか?
私は最近、コロナ自粛での肥えた身体を補正するために
「毎日一万歩以上歩く」
というのを掲げて毎晩ウォーキングしております。
これは豊洲市場方面に向かう道の一つなのですが・・・
歩いている最中、ふと気になって工事中のフェンスを見てみたら・・・。
いたずら防止ですとか、事故防止のために
壁にはいろいろ注意書きやら看板があったりするんですけど
これ、すごい
歩きながら見ると
動いて見えるんです
おおお・・・
ちゃんと見得を切っている!
面白いものを考える人がいるものですね!
何気ない看板だけど
みんなに見てもらえるように
工夫されていてとても良いです!
また何か見つけたらご報告します。
自信を取り戻してほしい、そんな思いで薄毛治療・
研究と自毛植毛を続けて24年、実績は2万件超え