スタッフブログ紀尾井町

【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

マンゴーパフェ

フォーシーズンズ大手町ホテルにパフェを食べに行って来ました

 

ほぼ毎月パフェの内容が変わるようなのですが

7月は、大好きなマンゴーのパフェでした

 



 

フレッシュなマンゴーがゴロゴロ入っていていました

 

パフェの中身の説明もありました

 

 

 

 


見た目がとっても美しい

更にとっても美味しい

幸せな時間でした

毎月内容が変わるので、何度も行きたくなってしまいそう

 

 


色えんぴつ

 

こんにちは 皆さん

毎日 雨が続きますね

2日続けて どう傘をさしても

全身びょぬれになるタイミングで帰宅しています

びしょぬれ程度なら まぁ 仕方がありません

毎年 大雨で災害が起こりますから

またこの先の台風と共に 気をつけなくてはならない

季節になりますね

 

さて 今日の話は 色えんぴつ です

 

クリニックでは 手術のカルテ記入の際に 少しだけ

色えんぴつを 使用します

そんな色えんぴつが もう削って使うには

困難なほどに 短くなってしまったので

買い換えました

 

色えんぴつのケースから 短くなった色えんぴつを

パラパラと出してみました

 

 


 

あら なんか可愛いわね と 思ってしまい

1枚 写真をパチリ

 

新しい色えんぴつと比べると こんな感じです

 

 


 

クリニックは 今年で 創業25年目を迎えます

手術の度に ほんの少しずつ 使われていた 色えんぴつが

こんなに短くなるなんて・・・ 

と 感慨深く ごくろうさまと感謝して

処分しました

 

今日 新調した 色えんぴつが

また短くなるまで(だいぶ年数かかりますが)

皆様に より良い技術とサービスが提供できますように

頑張ろうと思います

どうぞ よろしくお願いたします

 

 

 

 

 

 

 


鳳凰の雲

友人から送られてきた写真です。

逝去された安部元総理の地元山口県に現れた黄金の鳳凰です。

36種類の羽をもつ鳳凰は平和を願って姿を現すようです。

ご冥福をお祈りいたします。

 



時代の流れ?

最近、朝掃除をしてくださっている方を

「見かけないなあ。」と思っていたら

 

・・・・・・・・・。

 

 

お掃除ロボ、に代っていました。

これも一つのコロナ禍での影響なのか、

それとも

「オートメーション化」

時代の流れなのか。

 

なんとなく寂しく感じた時の一枚を。


オニヤンマ

先日お休みをいただいて、帰省した時にすごい物を発見したんです!

 

 

オニヤンマの脱皮?羽化?です。

 

 

田舎で育ったので、ありとあらゆる虫達を見てきたけど、

オニヤンマの脱皮は初めて!

 

っていっても、出てくる途中じゃなくてスッカリ出ちゃった後なんですけどね。

 

 

 




ヤゴの背中がパカッと割れて出てくるみたい。

 

それにしても、ヤゴと成虫の比がおかしい事になってますよね。

こんな長いしっぽ?体?が、どうやって収まっていたのか。。。

 

神秘的!!

 


自毛植毛2万件の紀尾井町クリニック [東京・大阪]

紀尾井町クリニック東京本院

〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1
ニューオータニガーデンタワー ビジネスコート7階

月曜~土曜 8時30分〜17時30分
日曜・祝祭日休診(GW期間は除く)
※新型コロナウィルス対策のための時間変更(2020年4月6日~期限未定)

東京本院ホームページ

NHT紀尾井町クリニック新大阪院

〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1
新大阪ブリックビル 2階

月曜~土曜 8時30分〜17時30分
日曜・祝祭日休診(GW期間は除く)

新大阪院ホームページ

ページの
上部へ

自信を取り戻してほしい、そんな思いで薄毛治療・
研究と自毛植毛を続けて24年、実績は2万件超え