スタッフブログ紀尾井町

【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

かなり久しぶりに

先日、表参道のBills行って来ました

 

前回はコロナ前なので数年ぶり、以前同様階段で下の階寸前まで並んでいました

 

せっかく来たので並んでパンケーキを頂いてきました

 

 


 

安定の美味しさでした (テーブルのペッパーミルもさりげなく)

 

今回オーダーはテーブルのQRコードからに変わっていました

 

以前と同じメニューも渡されるのですが、こちらのメニュー文字のみで画像が無く

以前は初めての物は少し不安だったりしたのですが

QRコードでオーダーする際は画像が見られてとても便利になっていました

 


 

きっと今更なのかもしれませんが、コロナの間に便利に変わっていて

ちょっと感動でした‼

 

 


喫茶店にて

みなさん こんにちは

桜が咲き始めましたね

花粉症ではありますが 

どこかへ花見に行きたいですね

 

さて そんな最近 とある用事で板橋区に

行きました

初めて行く場所だったので 1時間早く着いてしまい

目についた 喫茶店に入りまして 時間を

潰そうと思いました

 

コーヒーだけで 1時間の時間を過ごすのは

気が引けたので コーヒーとプリンを頼みました

するとですね

なぜか 薄茶色の水がテーブルに届きまして

飲んでみたら リンゴジュースでした

なぜかトーストも届きました

モーニングでも ランチでもない時間帯なのに?

そして カットされたデニッシュパンも出てきました

私は もう????? はてな(・・? で頭がいっぱいに

なりました

今 ダイエットしていて プリンすらどうよと

思いながら頼んだのに・・・・・。

 

 

 


 

重ねて書きますが 私が頼んだのは

コーヒーとプリンです(笑)

 

すべて 美味しくいただきました。

特に コーヒーは なかなか美味しいコーヒーでした。

 

さて 会計です

コーヒー350円 プリン350円と書いてあったので

計700円のつもりでお支払いをしたら

会計は 600円でした

会計すらも おかしい ?????

なんだか 面白い 板橋区のとある喫茶店の話でした

 

 


紀尾井町ご近所情報~

だいぶ暖かい日が続くようになってきましたね!

 

ヒートテックはそろそろやめておかないと、

 

この陽気では玉の汗です。

 

そうそう、この紀尾井町なかなかの高級エリアなんですが

 

なんと、気づいたら、

 

あのシャトレーゼがオープンしておりました!!!!!

 

 

結構、驚きです!

 

 

どこかというと

 

 

 


このお写真、左に見えますのが「ホテルニューオータニ」。

 

タクシーが通っているのが「紀尾井町通り」です。

 

この道をこのまま通っていきますと、右手に、かの叶姉妹も通うという

 

高級中華料理「維新號」がございます。

 

それを過ぎたらすぐです!

 

なんとニューオータニの真ん前!

 

またいい場所にきたもんだ。

 



こちら店舗は「シャトレーゼ紀尾井町店」で、2023.1月にオープンしたそうです。

 

シャトレーゼ全ての商品があるわけではなく、取り扱いは

ワイン

蔵出しワイン

焼きたて商品(YATSUDOKIの商品)

が主になります。

 

 



焼きたて商品に目を奪われて、撮り逃してしまいましたが


焼きたてアップルパイ
   マロンパイ
   スイートポテトパイ
   エッグタルト
   リーフパイ
が、もう光り輝いていてこれが買わずにいられましょうか!


もうお昼を過ぎていたので差し入れとして


軽めのエッグタルトを購入~~~!


6個で1200円




この焼き目がたまらない

なんだか猫の肉球のような可愛らしい焼き目に見えてきたよ・・


パイ、パリパリ!

甘さ控えめで、満足度高し!


このクオリティ、このプライス、最高。


皆様も、紀尾井町に来たら、ぜひ!


3月の雪

めずらしくもないハナシですが最近の関東(特に首都圏)の春は早いですよね。今年は寒さと暖かさが交互して、出かける際の服装にも気を使います。

 

つい先日の日曜日(3/5)、ドライブがてら関東近郊の過疎地←言い方w空スペースで野点のカップラーメンを頂き、帰路は高速道のゲキ混みを想定し下道をのんびり帰る事にしまして、夕刻に山中湖辺りまで走ってきました。

日中はピーカン晴天だったのに、山中湖は薄ら雪交じりの雨で。ですが、「この時期にも富士山麓は季節が違うなあ~」と呑気に暮れる富士山と山中湖畔を満喫していたら、ものの10分で積雪しましたwww

日が落ちた途端、ものすごい勢いで降り積もり、湖畔道路(ちなみに平坦)のあちこちでスタックする夏タイヤの観光客の車で渋滞!

いち早く「道志みち」から山道を抜けるルートで東京を目指しましたがこちらも結構勾配のある「山伏峠」にて夏タイヤで挑んだ猛者の残骸(置きっぱなしのクルマ)を避けつつ、のドライブとなりました。

お陰様で、高速渋滞は避けられたものの日付がかわる一歩前の帰宅となりましたw

3月、と言えども出かける場所によっては「備え」って大切ですね。




善光寺

先日、久しぶりに善光寺に行って来ました!

 

知らずに行ったんですが、ちょうど『長野灯明まつり』っていうのが開催されていたんです。

 

 

 

でもお祭りというよりは・・・

 

 

善光寺がライトアップされて、カラフルなビームのようなライトが縦横無尽に動きまくり、足元にはスモーク。

 

そのうえ、アレンジした般若心経まで流れてて。。

 

 

 

これはもう、まさにパリピ善光寺!!

 

ちょっとクラブのようでビックリしましたが、夜行ったのですごくキレイではありました。

 

 








画像だとパリピ感が伝わらなくて残念。。。

 

 

あとで知ったんですが、

このパリピ善光寺、SNSなどでかなり話題になってるみたい。

 

 

クラブの様だけど、本当の意味は「平和の光」らしいです。

 

今年は終わってしまったけど、毎年開催されているみたいなので、

興味のある方はぜひ!!


検索

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

自毛植毛2万件の紀尾井町クリニック [東京・大阪]

紀尾井町クリニック東京本院

〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1
ニューオータニガーデンタワー ビジネスコート7階

月曜~土曜 8時30分〜17時30分
日曜・祝祭日休診(GW期間は除く)

東京本院ホームページ

NHT紀尾井町クリニック新大阪院

〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1
新大阪ブリックビル 2階

月曜~土曜 8時30分〜17時30分
日曜・祝祭日休診(GW期間は除く)

新大阪院ホームページ

ページの
上部へ

自信を取り戻してほしい、そんな思いで薄毛治療・
研究と自毛植毛を続けて24年、実績は2万件超え