たびたび質問させていただいてます(匿名さんの投稿)

 自分は20代で、そんなに薄くないのですが、頭頂部がちょっとだけ薄く、周りより髪が細い感じです。もともと髪は多くないです・・・。
 今試しにプロペシアを飲んでいますが、自分はまだ独身ですし、今から飲み続けるかどうか悩んでいます。プロペシアを服用しながら小作りをするとなると、やはり危険もゼロではないですよね?その後の生活でも相手にかなり迷惑をかけることになるような気もしますし・・・。
 かといって、このまま何もしなければどうなるかなんて分かりませんし、すごく心配です。できればニゾラールシャンプーだけでなんとかなれば一番いいと思っているのですが、実際のところ、ニゾラールのみ使用での効果はあると思われますか?ケトコナゾールはDHTがレセプターに結びつくのを阻害する作用があると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?それが本当なら、プロペシアまでいかなくても多少の効果は期待できそうですが。
 あと、プロペシアの話に戻りますが、服用後、2年くらいがピークとも言われているようですが、具体的にはどういうことなのでしょうか?耐性ができて、同じ1mgでは効果が薄れてくるということですか?なんとなく、2年を過ぎたら効果はなくなってきても、やめるにやめられない状況になるようなイメージがあるのですが・・・。長々とすいません。 
 最大の効果を得るためにはプロペシアは欠かせないと思うのですが、できればプロペシアは今のところ外したいと考えていますが、先生方の見解をお聞かせ下さい。
 年齢の関係もあり、本当に悩んでいます。宜しくお願いします。
 

匿名

お返事

匿名様へのお返事

 お薬である以上、プロペシアに限らず全てのお薬に関して影響はないと言い切れません。但し、FDAで認可されていますので、安全性は高いと考えます。プロペシアはピークが2年と言われ、その後はそれ以上の効果が得られない(平行線)か、徐々に効果が下がる(耐性が出来る)と言われています。
 また、ニゾラールシャンプーには、育毛効果を期待出来ると言う意見もあるかも知れませんが、これは可能性は低いでしょう。その機序が証明されません。現代医学では、真菌による脱毛症への効果のみと考えるべきでしょう。
 頭頂部だけの薄毛でしたら、5%ロゲインを御使用になられてみてはいかがでしょう。耐性もないし、気軽にお使い頂けるのではないかと考えます。効果もプロペシア程度は得られると思います。但し、脱毛の予防を重視なさるならば、お若い内はプロペシアの方が効果が高いと思います。

医師 富永

前の記事
術後(T.Kさんの投稿)
次の記事
疑問。(くわさんの投稿)