質問です(西佳郎さんの投稿)
よく耳にする成人男性は頭皮が成長せず頭蓋骨が成長する理論を唱えている学者さんがいます。本来DHTの作用が主な薄げの原因と聞きますがDHTだけでなく頭皮が後頭部まで突っ張ってドナー部が一回しか取れないのと関係があるのでしょうか?本来DHTの影響を受けないといわれている側頭部が後退するのは頭蓋骨の成長が関係あるのでしょうか?
西佳郎
お返事
西佳郎様へのお返事
ご質問ありがとうございます。
正常の人の場合、頭皮の突っ張りと脱毛の関係はありません。側頭部の後退と頭皮の突っ張りも関係はありません。
ご指摘の通り、薄毛や男性型脱毛の原因として医学的に認められているのは、毛根の5−アルファリダクターゼ酵素と、男性ホルモン、年齢、遺伝(家系)などです。これ以外の要素は、関係ないとお考えください。
医師 柳生
![【公式】紀尾井町クリニック-自毛植毛専門27年[東京・大阪]](https://nhtjapan.com/wp-content/uploads/2023/07/7a4ef5b5682312e160c5633fbcc7286a6bc28ed89c74c9ccfa1b96f7adb3cef2.jpg)