年齢について(レオさんの投稿)

こんにちは。もうひとつ質問です。私は現在30歳なのですが、男性型脱毛症と10年戦ってきましたが、昨年まではM字部分は多少薄くなってきてましたが、そこ以外の毛の太さは維持し、全体的にかなりのボリュームを維持できていました。つまり悩みはわずかに浸食されたM字のみでした。しかしここ数ヶ月で髪全体(側頭部や後頭部の毛も含む)のボリュームが落ちてきています。そこで質問です。頭髪はよく男性の場合、20歳くらいが毛量、太さ共にピークでそれ以降は男性型脱毛症でなくても、大抵の人は加齢から、少しずつ細くなっていく。と、聞いたことがあるのですが、実際はどうなのでしょうか?

レオ

お返事

レオ様へのお返事

まだ30歳とお若いのに、10年間男性型脱毛と戦ってこられたとは、歴戦の勇士ですね。薄毛の予防に関する知識は、恐らく専門家並みでしょうね。これからもがんばって戦っていって下さい。応援しています。
今回のご質問は、ご指摘の通りです。頭髪の密度は20歳頃がピークですが、その後もそんなに極端に細くなるわけではありません。細くなるといっても、ほとんど気がつかない程度のわずかなものです。ただし、頭髪の全体で微妙な変化が進行するので、ありがたいことに全体のバランスは保たれるのです。他の人と比べても意味がありません。頭髪の本数や太さ、密度には個人差があります。ご自分の頭髪全体のバランスが保たれることが最終的な目標なのです。

医師 柳生