ドナーについて(popoさんの投稿)
①生涯で移植可能な総本数はだいたい12000から15000本ということですが、今後技術の発展により増える可能性はありますでしょうか?
②また、そのような研究はされているのでしょうか?
③ドナーのゆとりが採取できる本数に関係が大きいと思うのですが、ゆとりを大きくする方法(マッサージなど)はありますでしょうか?
④ドナーエリアはセーフティゾーンの少し上か下に広げることはできないのでしょうか?
質問が多く、あいまいですみませんが、よろしくお願いいたします。
popo
お返事
popo様へのお返事
ご質問ありがとうございます。皆様が大変気になるご質問だと思います。
1.可能性はあります。最終的なゴールは1本の髪の毛を培養して増やす事ができれば、ドナーの数の限界はなくなります。現在でも、できるだけ傷を細く目立たなくなるように縫合したり、頭皮をできるだけ無理なく伸ばす方法を行なったり、複数回手術をした後に少数株をくりぬく手術(FUE,safe法)を行なったりしておりますが、現状では、やはり限界がございます。
2.色んなクリニックや企業、研究所等が研究、実験を行なっております。10月に米国で国際毛髪外科学会がございますので、最新の情報をご報告させていただけると思います。
3.マッサージでどれ位効果があるかはわかりませんが術前にする分には構わないと思います。現在確実に効果がある方法は植毛手術では無いと思います。
4.基本的にはお勧めいたしませんが、将来傷が見えるリスクを十分ご理解の上、どうしてもご希望であれば、ご相談させていただく事は可能だと思います。
医師 吉川