脛毛について(シンさんの投稿)
以前相談させて頂いた件(レーザー脱毛で脛がツルツルになりすぎて困っています。2年経過しましたが脛毛が生えてきません。自毛植毛治療は効果がありますか?
投稿日時:2013/01/24 01:20:01
シン様へのお返事
医師 柳生
脛に頭髪を移植することは、おすすめできません。
頭髪の毛根を移植すれば、「すね」でもどこでも、元のドナー部と同じ毛が生えてきます。後頭部のドナー領域の頭髪は、直径が太いので、「すね」に移植すると、不自然なほど濃い「すね毛」が生えてきます。それではかえってお困りになるでしょう。ちょうど理想的な細さの毛が生えるわけではありません。
大変不自然なくらい濃く太い「すね毛」を生やすくらいなら、まだ無毛のままのほうが、ましでしょう。)ですが、脛に植毛後、脛毛の量をレーザー脱毛で調整する方法は可能ですか?
他に良い方法があれば教えて下さい。宜しくお願い致します。
シン
お返事
シン様へのお返事
ご投稿有難うございます。
レーザー脱毛などを用いても材料として移植に用いた頭髪の性質(太い・伸び続けるなど)を変えることはできませんのでレーザー脱毛での調整は意味がないように思います。
せっかくお問合せいただきましたが、残念ながら自毛移植を含めて改善策が思い浮かびません。
医師 林
![【公式】紀尾井町クリニック-自毛植毛専門27年[東京・大阪]](https://nhtjapan.com/wp-content/uploads/2023/07/7a4ef5b5682312e160c5633fbcc7286a6bc28ed89c74c9ccfa1b96f7adb3cef2.jpg)