シャンプーについて(NACさんの投稿)
久し振りに掲示板を拝見させていただいたところ、質疑応答が300件を超えていたのでビックリしました。参考になるかどうかわかりませんが、シャンプーについて少し情報があったので、掲載させていただけますか? 大抵、禿頭症のかたは皮脂の分泌が多く、皮脂とフケで毛穴がパックされているような状態だそうです。石鹸は洗浄力が強く、余分な脂を取りますが、その代わり髪がきしんだり、髪型がうまくまとまらないでしょう。しかし界面活性剤のように、ヘアの内部まで浸透して色素やタンパク質までを損なうことはなく、使い続けるうちに頭皮の状態が良くなってくるそうです。効果が出るまで個人差があり、長期戦かもしれません。石鹸シャンプーだけでなく、アミノ酸が主成分の物は身体のPHとも近く、刺激が少ないとされています。どうしても頭皮が弱い方などは、アミノ酸の洗顔パウダーで洗髪するとなお良いかも?ただし何度も言うようですが、全員に当てはまるとは言えないと思います。
界面活性剤を皮膚に塗布されたネズミを見たことがあります。真っ赤でした。毛が抜け落ちていました。
私はP社のあるシャンプーで頭皮が赤くなり、脱毛に悩みました。シャンプーを変えたところピタッと治まりました。安いシャンプーにはもうだまされないぞー!データーが手に入ればまた報告します。 以上
NAC