悩んでます(匿名さんの投稿)

自分は21で去年の10月頃から髪を抜いたりしています。netで調べたら抜毛症っていうのがわかりました。最近はあまり抜いていなくて少しずつ生えてきているのですが、ストレスのせいか3月頃から全体的に髪が細くなり、うねったりして全然髪の毛がきまらなくなって悩んでます。生え際は自毛移植したいとは思ってます。でもちゃんと自然な生え際になるか心配です。それと全体的に細くうねってる毛はどうすればなおりますか?真剣に悩んでるのでお答えお願いします。

匿名

お返事

匿名様へのお返事

 おそらく、ストレスの原因で毛が細くなっているのではなく、抜毛癖により短期間で毛が抜ける事により完全な太さになる前の毛髪ばかり存在するのでしょう。
 改善策はこの抜毛症を完全に治す事が大切です。まだ、長期に亘っていない為、この抜毛癖が治れば全て解決致します。今、抜毛癖が止まっていても、再発する可能性が高い病気です。この治療は、精神科領域になります。近医で御相談される事をお勧め致します。
 尚、抜毛癖(抜毛症)が残っている方は、この手術の適応外となります。また、この抜毛症が長期続くと完全脱毛となり毛髪が生えません。この時点で抜毛癖がなく移植が必要と判断した方には、移植適応とし当院でも数例手術しました。今年の皮膚科学会でも、その事について発表しています。

医師 富永