移植について(クロさんの投稿)
以前、貴社で2回目のM字部分の植毛を行ったのですが、剃りこみの部分のみで前頭部の中央部分には全く植毛を行いませんでした.ところで、現在3回目の手術を検討しているのですが、今度は生え際の中央部分(額を少し下げるという形)で植毛をしたいと考えています。
そこで質問なのですが、もし中央部分を下げた場合、以前そこには全く植毛をしていないわけですから、その部分に植毛しても最大密度30%止まりだとおもいます。もうこれ以上の植毛は考えていないので、できるだけ密度をだしたいです。そこで生え際に3本毛や2本毛を植えるということは可能でしょうか?普通、生え際は1本毛を植毛して、奥の方に2,3本毛を植えますよね。
クロ
お返事
クロ様へのお返事
生え際に2本毛、3本毛が生えてきますと非常に不自然な生え際となってしまいます。 また2本毛、3本毛の比率は個人差があり、ドナー採取部位によっても差がございます。
移植にあたり、1本毛と3本毛の移植ではスリットのサイズも異なります。 密度とは毛髪の数に対する密度とお考え下さい。 ちなみに生え際であれば35%前後までは可能です。
お電話にて直接ご連絡頂ければ、治療記録で前回の移植時のドナーの状態を確認させていただきより効果的な移植についてご説明させていただきます。
医師 丹治