プロペシアについて(さくさんの投稿)

プロペシアについて質問です。①全体的に髪は太めなのですが、頭頂部の薄毛で悩んでいます。プロペシアの副作用に髪が細くなるということを聞いたのですが実際にあることなのでしょうか?②使用を検討中なのですが今より薄毛が進行することを恐れています。自分はまだ21歳なのですが、この年齢ではじめても大丈夫なものでしょうか?③プロペシアとプロスカー五分の一の違いはあるのでしょうか?④製造地により値段の違いがあるようですが、効果にも違いがあるのでしょうか?⑤紀尾井町クリニックで処方していただけるものはどこ製のものでしょうか?お返事よろしくお願いします。

さく

お返事

さく様へのお返事

ご質問ありがとうございます。
商品名プロペシア(薬剤名フィナステライド)について、お答えいたします。
①プロペシアは現時点で男性型脱毛の治療に最も効果的な育毛剤です。細くなり始めた髪を太くする効果が優れています。前の生え際に対する効果はあまり高くありません。約4割程度の人で、少し濃くなる程度の効果です。一方、つむじ周囲の頭頂部には良く効きます。約6割の人で使用前より濃くなるといわれています。特に、薄毛になり始めの人や、若年者には効果的といわれています。プロペシアの内服開始初期の脱毛に関しては、はっきりした根拠はないと思いますので、気にしなくてよいでしょう。
②実際に、さく様を診察したわけではありませんので、現状がどの程度の薄毛なのかわかりません。明らかな薄毛であれば、使用を開始してもいいでしょうが、まだ明らかな薄毛になっていなければ、内服を開始するのは早すぎるかも知れません。
実際に、プロペシアは副作用がある薬ですので、米国でも定期的な医師の診察を受けながら、医師に処方箋を発行してもらって、使用を継続すべき薬です。日本でも近い将来発売される予定ですが、医師の診察と処方が必要になる点は同じ扱いになるようです。
③米国で育毛剤として勧められているのはプロペシア1mgです。一方、プロスカーは前立腺肥大症の治療に使う薬です。プロスカー5mgを1/5にすればフィナステライド1mgになる計算ですが、一般の方が錠剤を5分割することは難しいでしょうし、錠剤を自分で分割して内服することは、一般的にはやめられたほうがいいと思います。思わぬ副作用を招く可能性もないとはいえません。
④プロペシア(フィナステライド)はいろんな国で発売されており、国によって値段も違うようです。基本的には、成分と含有量が同じである薬は、効果に差はないと考えられます。
⑤紀尾井町グループで取り扱っているのは、米国Merck社のプロペシア(フィナステライド1mg含有)です。
個人輸入して自己責任で内服を長期間継続している人も多いようですが、副作用がある薬ですので、医師の定期的な診察のもとに、慎重に使用されることをお勧めします。

医師 柳生