半年が経過しましたが・・・(aさんの投稿)

昨年の9月に二回目移植でお世話になりました。当時からこの6ヵ月後を気長に過ごして参りましたが手術以前と殆ど状態が変わらない状況です。一回目は比較的効果があったことで二回目の密度アップにかなり期待していたのですが残念でなりません。金額も二回で200万円以上お支払いしており決して安い金額ではありませんでした。このような状況に対して貴院にて何か対応策はおありなのでしょうか?お忙しいとは思いますがご回答の程、宜しくお願い致します。

a

お返事

a様へのお返事

2度の自毛植毛で、いずれも当院をお選びくださいまして誠にありがとうございました。
1度目の植毛はかなり効果的だったとのことですので、2度目の植毛の結果も充分期待していて下さい。ただし、現在は2度目の手術後6カ月ということですので、まだ結果がでるまでにはもう少し時間がかかります。以前にお話してありますように、自毛植毛の結果を判定するのは、手術後約1年後になります。あと数ヶ月もすれば2度目の移植毛も濃さを作り始めるでしょうが、仕上がりまではあと約半年間お待ち下さい。
全く髪がない領域に植毛した場合は、移植毛がわずかに伸びてきただけでも効果を実感できやすいのですが、ある程度髪の濃さが既にある領域に、追加の密度アップの目的で植毛した場合は、移植毛がわずかに伸びてきた段階では、濃さの増加が分かりにくく、ご自分でも実感できにくいものです。
手術後1〜2年以上経過すれば、どなたも同じ結果になりますので、個人差の問題はなくなるのですが、手術後3〜6カ月目頃は移植毛の発育に個人差が大きい時期です。同じ人でも、1回目と2回目が全く同じ経過というわけでもありません。これは、どんな手術にもすべて共通の事ですが、同じ人が同じ手術を受けても、手術後の経過は、そのつど違います。全く同じ経過ということはありません。ただしこれは手術後間もない時期だけのことで、1〜2年目以降はほとんど差はなくなります。
今はまだ精神的につらい時期です。もう少しお待ち下さい。ただ待っているのもつらいでしょうから、治療を受けられたクリニックに是非受診されることをお勧めします。専門の医師の診察を受けて、顕微鏡などを使って、移植毛の発育を確認されればきっとご安心いただけるものと思います。

医師 柳生