【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪
おはようございます。
紀尾井町クリニックでございます。
2018年(平成30年)も最後の診療日となりました。
この一年、東京本院・新大阪院ともに、皆様から変わらぬご愛顧を賜り、
本当にありがとうございました。
スタッフ一同、心より感謝致しております。<(_ _)>
紀尾井町クリニック(東京院・新大阪院)は、
1月6日(水)まで休診 とさせていただきまして、
1月7日(月)より通常診療を開始 致します。
どうぞ、よろしくお願い致します。<(_ _)>
今年の漢字は「災」でした。
災い 転じて 福となす
来年は、明るく喜ばしい漢字が選ばれる年になるといいですね。
どうぞ、良いお年をお迎えくださいませ。
こんにちは
紀尾井町クリニックでございます。
秋の深まりを感じつつある今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
さて、ご承知の方も多いかと思いますが、長年当クリニックで診療を続けて参りました
柳生医師が、10月23日をもちまして定年退職となりました。
本来ですと柳生医師よりご挨拶させていただくところではございますが、
何かと多忙にてこちらからご報告させていただきますことを何卒ご了承くださいませ。 <(_ _)>
以前にも申し上げましたが、自毛植毛手術はチームワークが何よりも大事です。
元からおります医師・看護師・事務スタッフは誰一人欠けずに居座っており、
チームワークは最強です。
紀尾井町クリニックは今まで以上に輪を大切にし、より確かな技術とサービスを
みなさまにご提供して参りたいと思います。
今後とも、よろしくお願い致します。(*^_^*)
みなさん こんにちは
昨日の今日ですが、出ましたー 出ちゃいましたー
『夏の植毛 応援プラン』です。
自毛植毛は、被ったり貼ったりのかつらや人工毛・増毛と違って、
その場で見た目が激変することはありません。
ローマは一日にして成らず
植毛も一日にして成らず! です。
水と戯れたい
ジェットコースターに乗って風を切りたい
スポーツの後は仲間と一緒に汗を流したい、髪も洗いたい
そんな あなた・・
来年の夏を謳歌するには今から準備が必要です。
さあ みなさん お気軽にご相談ください
お待ちしておりまーす
お暑~ございます
紀尾井町クリニックでございます
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
夏本番となり、クリニックがありますホテル ニューオータニでも 涼 をもとめ
今年も風鈴の出番となりました
風に吹かれて チリンチリ~ン といい音色です
さて、紀尾井町クリニックは5月で開院丸20年を迎え、21年目に入っております
このように長くお仕事をさせていただけるのも、紀尾井町クリニックにお越しくださる
みなさまのお蔭と心より感謝しております
本当にありがとうございます
となれば、
現在 FUT 1株500円/FUE 1株800円のプランを打ち出しておりますが
もっと感謝の気持ちを表わさないと! ってなりますよね うんうん
という事で、
近々、新しい夏プランが出そうな気配がプンプン しています
詳しくは、後日HPにて
みなさま、毎日HPをチェックしてくださいねー
当院へお越しいただく際、場所を尋ねられるケースが多いのですが、ホテルニューオータニ内で迷われる方も多く、多少分かり辛い点ではいつもお客様にはお手数をおかけてしております。
ホテルという構造上いくつもの入口がございまして、赤坂見附、永田町からお越しになられる場合はガーデンコートの入り口をご案内しております。
ですが、入口の横にあったブッティックが去年移転して、これといった目印が無くなってからというもの、説明に困っておりました。
その入り口横に今月ラグジュアリーカーのギャラリーがオープンいたしました。
朝の様子。
夜の様子。
フェラーリ、ベントレー、ロール・スロイス等、高級外車が十数台展示されたCornes Collection ギャラリーに入る勇気はないので、店内の写真はHPから引用させていただきました
当クルニックにお越しの際は高級外車を眺めつつ、その横の入り口からお入りください。
入口からすぐのエレベータで7階までお越しいただき、渡り廊下をを渡って道なりに進んでいただければ、紀尾井町クリニックの看板がございます。
本館エントランスからお越しの場合は違うエレベーターをご案内いたしております。
迷われた場合はご遠慮なくお電話ください。