スタッフブログ紀尾井町

【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

友人が感動した日

桜の時期に海外の友人が日本に遊びにきました。

会うのは数年ぶりです。

長野の温泉に入りたいと要望があったので、せっかくなので和を感じられる宮大工が施

した歴史ある旅館に泊まりました。

 

建築物にも感動した翌朝の朝食の細やかさに友人は更に大喜びです。

それがこちらです。

 

 


日本ならではの器から、丁寧に作られたお料理は勿論そうなのですが、

分かりやすい手書きのお料理の絵図 (あいにく日本語のみでしたが)

に感動してました。

「ワオ、アメイジング!すごい」

お土産に持って帰ると。

 

さすが日本のきめ細かい演出、良い思い出ができて、私も嬉しかったです。

そんな私も楽しい思い出ができました。


そろそろ 旅に出ましょうか

こんにちは みなさま

いかがお過ごしでいらっしゃいますか

 

わたくし ゴールデンウィークは お仕事でしたので

ずらして 休みをいただきまして

「ずらし旅」に 行って来ました

 

 


 

山の中を 何時間も歩いてみたり

 

 


 

滝に 心 洗われてみたり

 

 


 

素敵な 回廊を 登って

 

 


 

おびんずるさんに 会いに行ったり

(写真中央の仏像さんです。)

 

 

心 癒されました (*'ω'*) イイネ

 

 



恐怖の参拝

少し前になりますが、和歌山の新宮にあります

 

神倉神社へ行ってきました。

 

こちらは熊野三山の一山の速玉大社の摂社で、なかなか有名なところです。

 

何が有名かと言いますと、、、、

 

参拝をするのに、こちらの恐怖の石段(ほぼ崖でした)を登っていくのです (ToT)/~~~

 

体感傾斜は80度。本殿までは500段以上です。。。。。。


手すりはなく、10数段登ったところで足がすくみ、無理無理、落ちたら病院行き

(参拝者が過去に実際転落して救急車で運ばれたようです。)

 

と引き返したのですが、

 

ご高齢な方やお子さんまで弱音をはかずに登っているのを見て ←地元の方か?!

 

ガンバル ワタシ 。。。。と ガタガタの石段を登りきりました。

 

頂上の景色です。 なかなか絶景です。



ここ神倉神社では毎年2月に

 

「お燈祭」と呼ばれる祭りが開催されているようですが、この急な石段を火を持って駆け

 

下りて速さを競う行事があると。(ToT)/~~~

 

皆さまいかれる際は、荷物なし、歩きやすいくつ、雨の日は控えてください。

 

ご年配や足腰に自信のない方は、石段下の遥拝所からも参拝できます (^O^)

 

初めての恐怖な参拝体験でした。


喫茶店にて

みなさん こんにちは

桜が咲き始めましたね

花粉症ではありますが 

どこかへ花見に行きたいですね

 

さて そんな最近 とある用事で板橋区に

行きました

初めて行く場所だったので 1時間早く着いてしまい

目についた 喫茶店に入りまして 時間を

潰そうと思いました

 

コーヒーだけで 1時間の時間を過ごすのは

気が引けたので コーヒーとプリンを頼みました

するとですね

なぜか 薄茶色の水がテーブルに届きまして

飲んでみたら リンゴジュースでした

なぜかトーストも届きました

モーニングでも ランチでもない時間帯なのに?

そして カットされたデニッシュパンも出てきました

私は もう????? はてな(・・? で頭がいっぱいに

なりました

今 ダイエットしていて プリンすらどうよと

思いながら頼んだのに・・・・・。

 

 

 


 

重ねて書きますが 私が頼んだのは

コーヒーとプリンです(笑)

 

すべて 美味しくいただきました。

特に コーヒーは なかなか美味しいコーヒーでした。

 

さて 会計です

コーヒー350円 プリン350円と書いてあったので

計700円のつもりでお支払いをしたら

会計は 600円でした

会計すらも おかしい ?????

なんだか 面白い 板橋区のとある喫茶店の話でした

 

 


花手水鉢

おととい 寺に行きました

 

手を清めようと

手水舎に行きましたら

まぁ なんとキレイ !

お花がいっぱい !

 

 


 

わー きれいだな 素敵だな

と しばし見とれました

あの角度 この角度で写真も撮ってみたりなんかして

 

 


 

どこから見ても とてもきれいです

グリーンの菊も ポンポン菊も 白百合も

とても素敵 

そこに赤いガーベラ お花屋さんがいけたのですかね

センスが良いです

 

 

 


 

雨の中 足を運んで良かったと思わせてくれる

江東区の下町 門前仲町の

深川不動尊でした

 

ではまた

 

 

 

 


検索

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

自毛植毛2万件の紀尾井町クリニック [東京・大阪]

紀尾井町クリニック東京本院

〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1
ニューオータニガーデンタワー ビジネスコート7階

月曜~土曜 8時30分〜17時30分
日曜・祝祭日休診(GW期間は除く)

東京本院ホームページ

NHT紀尾井町クリニック新大阪院

〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1
新大阪ブリックビル 2階

月曜~土曜 8時30分〜17時30分
日曜・祝祭日休診(GW期間は除く)

新大阪院ホームページ

ページの
上部へ

自信を取り戻してほしい、そんな思いで薄毛治療・
研究と自毛植毛を続けて24年、実績は2万件超え