スタッフブログ紀尾井町

【自毛植毛専門】紀尾井町クリニックのスタッフブログへようこそ★
紀尾井町クリニックのスタッフが日頃の出来事や、身近な話題などをご紹介してまいります。
クリニックの各種サービスやキャンペーンなどの最新情報も是非チェックしてくださいね♪

高尾山 秘密の植物

みなさん こんにちは sun happy01

天気の良い 日曜日 ふらっと 東京都民の心のやすらぎ 

高尾山に行きました fuji

森の中を 気持ちよく歩いて 頂上へ

 


青空 いいですねー sun

日曜日の 行楽日和とあって

頂上は 300人くらい 人がいました

賑やかでした wink

 

薬王院に寄って ご朱印をいただいた後 山を下ります

森の中を 進むのは 楽しいね fuji

 

 


下りの 途中 知り合った おじさまと

おしゃべりしながら てくてく歩きました run

近くに 住んでいらしゃるらしく 良い道を 教えて頂きました

 

そして めったに お目にかかれない 珍しい植物を 

教えてもらいました

 

 


この 白い花は オオバアサガラ と言うそうです

まるで 藤のように下がって咲く可憐な花でした

写真が 上手くないのですが とてもとても 綺麗でした

 

また 少し 行ったところで

私たちは 手ぶらで散歩している おばあさんに会いました

おばあさんにも 珍しい植物を 教えてもらいました

 


木に 着生する 蘭だそうで ヨウラクラン と言うそうです

高尾山じゅう探しても なかなか見つけられないそうです

パッと見 地味なんですけど 拡大して見ると

小さな花の部分が ひとつひとつが ちゃんと蘭の形を

しているらしいです

 

前に この ヨウラクランが 咲いていたところを

気づいた人々が 楽しみに大事に観察していたのに

誰かに 採られてしまったそうです

採ったところで ヨウラクランは 生きていけないだろうにと

話されていました  残念な話です despair

だから 場所は内緒です confident

「そういえば オオバアサガラは ご覧になった?」と

おばあさんに 聞かれました

私たちは 「見た見た」と答え 

おばあさんは 毎日毎日 オオバアサガラを 見に来ていたそうで

「今日が まさに 一番の見ごろよ 良かったね wink 」

と言われました heart04

オオバアサガラも 高尾山中探しても 今年は ここしか

見つからなかったそうです

 

おじさまも おばあさんも 植物の知識が深くて

私は驚いていましたら

「高尾山にはね 木の皮のみを 観察する人 蛾だけを捕る人など 面白い人がいろいろいるんだよ」と 笑っていました

また 違う場所では バードウォッチングをしているご夫婦や

蝶を 追っている 中学生にも会いました

 

私も 私ならではの 高尾山を 見つけたいと思いました happy01 sign01

ではまた paper

 

 

 

 



このエントリーをはてなブックマークに追加

東京本院:カウンセリング予約申込み

新大阪院:カウンセリング予約申込み

自毛植毛2万件の紀尾井町クリニック [東京・大阪]

紀尾井町クリニック東京本院

〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1
ニューオータニガーデンタワー ビジネスコート7階

新型コロナウィルス対策のための時間変更(2020年4月6日~期限未定)
月曜~金曜 8時30分~16時
土曜 8時30分~17時30分
日曜・祝祭日休診(GW期間は除く)

東京本院ホームページ

NHT紀尾井町クリニック新大阪院

〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1
新大阪ブリックビル 2階

新型コロナウィルス対策のための時間変更(2020年4月6日~期限未定)
月曜~土曜 10時~16時
日・祝祭日休診

新大阪院ホームページ

ページの
上部へ

自信を取り戻してほしい、そんな思いで薄毛治療・
研究と自毛植毛を続けて24年、実績は2万件超え