夏越の大祓い

神社仏閣が大好きな私 happy01

6月に入り、ここやあそこやと、神社へ足を運んでみると、

どこもかしこも、「夏越しの大祓い」という案内板をみかけました。

 

これはなんだろう??

さっそく調べてみました。

 

 

1年のちょうど折り返し地点の6月30日は、夏越(なごし)の大祓(おおはらい)。

大祓は、半年の間に知らず知らずにたまった罪穢れを祓い清めるもので

、今回の6月末(夏越)と、12月末(年越)にも行われるそうです。

 

へー、ほー、そうだったのか・・・・・・flair

 

6月の大祓は、「夏越の大祓」の他に「名越の祓」「水無月の祓」とも呼ばれているよ

うで、この日は全国の多くの神社で茅輪(ちのわ)神事が行われます。

 

大きな輪っか! ありました、ありました sign01

 

茅(ちがや)を束ねて人が通れるほどの大きな「茅の輪」が用意されていて、それを

くぐることで、罪穢れを祓い無病息災を祈るんだそうです。

 

へー、そんな神事があったのか・・・・ shine

 

へー、ほー、しているうちに、うっかり写真を撮り忘れてしまったので、

 

 

お写真をお借りしました happy01

 

 

「茅の輪」です


 

どなたでも参加でき、どなたでもくぐれます。

 

くぐり方にも作法があるようで、「∞」の字を書くように3回くぐるようです。

 

  1. 一礼して茅の輪をくぐり、左に周り、
  2. 一礼して茅の輪をくぐり、右に周る。
  3. 一礼して茅の輪をくぐり、左に周る。

 

 

図をお借りしました。イメージはこんな感じです


 

なんだか、最初は戸惑いそうですが、

 

現在、神社の境内に用意されているようですので、

(全国の全ての神社かは分かりませんが・・・・)

 

みなさま、今年半年の汚れを落としにご参拝はいかがでしょうか happy01

 

前の記事
大迫、半端ない!
次の記事
家庭菜園