スーパースター
ただいま東京国立博物館では、
特別展 「京都 大報恩寺 快慶 定慶のみほとけ」 が開幕しております。
~12/9(日)までやっております
慶派スーパースター 快慶、定慶、行快の名品がずらり~と展示されているようです
この特別展では、寺外初公開の秘仏「釈迦如来坐像」と、快慶晩年の名品
「十大弟子立像」も見れ、重要文化財「六観音菩薩像」の光背を会期後半に外し、
背中を間近で見れるようになってるそうです。 ひぇ~
大報恩寺は天台宗の僧侶・義空によって鎌倉時代の1220年に開創された古刹。
800年・・・
京都では知名度はあまりないようですが、
運慶とならぶ仏師である快慶、その弟子である行快、運慶一門の肥後定慶といった、
「慶派仏師」による鎌倉彫刻を堪能できます。
私も近々、足を運んでみようと思います !
快慶作の「十大弟子」
![【公式】紀尾井町クリニック-自毛植毛専門27年[東京・大阪]](https://nhtjapan.com/wp-content/uploads/2023/07/7a4ef5b5682312e160c5633fbcc7286a6bc28ed89c74c9ccfa1b96f7adb3cef2.jpg)

