もっと自分を知りたい
ザックリとしたタイトルで、いったい何よ?と思った方も多いかもしれませんが
これは私の永遠のテーマかもしれません。
私は何のために生まれてきたのか、どうして生きているのか
なんだか哲学的な妖しい香りがしてきましたね・・
いやいやそんなことではなく、脂ののったいいお年頃になると健康診断や検査が一種の身体の通知表のようにキラキラ、ワクワクして見えて来るもんなんですよ。
いや、そんなん、おまえだけやで
とアンチなご意見に耳をふさぎながら、今回皆様にお話ししたい内容はですね
ワタクシ「免疫チェック」をしてみました
何の免疫チェックかというと、IgAと呼ばれる免疫成分を調べる検査で、このIgAは口腔内や粘膜にあります。細菌やウイルスといった病原体だけを選択的に攻撃できる優れた免疫です
細菌やウイルスが口の中に侵入すると、唾液中にあるIgA抗体が病原体に付着し、体外に排出され、感染を阻止するという流れなんですね
大事な抗体なんですね~
なんだかんだ百日咳とかコロナとか続いてますもんね

こーゆーのマジで買う奴いるんだと言われそうですが
meijiが60年以上培った乳酸菌研究から数々の研究論文(国内トップクラス!)を発表しており、免疫力に着目してチェックするサービスを開始したそうです。
HPから申し込むとキット代含めて¥3,278のところ、このDIME特別付録免疫チェックキットでは¥1,370でできるという、なんとお得な検査だったのです。
届いたはいいものの・・・完全に存在を忘れておりまして
検査有効期限ギリ1日前に思い出し、なんとか検査致しました。

届いたキットはこんな感じです。
検査は唾液で行うので唾液をいれるスピッツと返信用保護袋、返信封筒があります。


採取しやすいようにアタッチメントもついてきます。

携帯でQRコードを読み込み、指示に従って進んで行く方式です。
全体の流れを前もって読み込むことが出来ないので、これはちょっとやりにくかったですね。
唾液は量も規定量必要ですが、その唾液がとれる時間も計測が必要で、やりはじめてからその指示が出てくるのでかなり焦りました。

こうして2週間後、指定のメールアドレスに検査結果がでたとお知らせが来ます。
アクセスしてみると・・
私の結果はどうだったのでしょうか・・・・
ワクワク、
ワクワク・・

ワクワク
おおおおお
めちゃいい
うそ
うれしい

数値化されるって面白いですね。
皆さんも興味あったら是非やってみてください。