冬キャンプ

11月上旬のふもとっぱらです。

天気は最高でしたが、突風にやられました。

初めての「大変な一夜」を過ごしました。

キャンプの一番のキモはお天気にあると思うのですが、こと風についてはいわずもがな。

このふもとっぱらキャンプ場は、富士山の対面に位置する毛無山からの吹き降ろし風が

そんじょそこいらの突風じゃないんです。

風速10M超えの風が吹き荒らすのも、よくある冬の光景。

故にこのふもとっぱらキャンプ場、「テントの墓場」とも呼ばれています。

・・・・そんなキャンプ日和(?)に当たりました。苦笑

もろもろ割愛しますが、

何とか悪天に持ちこたえてくれた我が相棒(テント)、やはりここをケチってはいけないなあ~

心からそう思えた翌朝でした。

生き残った祝いの膳にはこちら!ここの名物「豚鹿豚鹿バーガー」を。

「ブタ」と「シカ」でブカブカバーガーwいわゆるジビエ肉ですが

臭みも一切なくて、肉苦手なワタシが「うま!!」と思えたほど!!

この「金山テラス」は富士山の眺望が最高なんですよ!

前の記事
BBQNew!!