千と千尋の神隠し
皆さま、こんにちは 
今日は
「千と千尋の神隠し」の世界をご案内します。
元禄7年創業された、日本最古の湯宿建築にして重要文化財指定の老舗宿。
3月下旬とはいえ、まだまだ寒さ厳しい群馬北部にある温泉街。
夜はまだまだ氷点下をまわってました 
連休も重なり、人、人、と思いきや、、、、意外にも閑散としていて、静かでした。
こちらが、千と千尋の舞台となった油屋、そのモデルとなったお宿です。

そして、こちらが宿の入口です

こちらは、異次元の世界への通路です・・・
(館内の風呂めぐりへの通路です笑)
あいにくお風呂の撮影は軽犯罪となりますので、気になる方はインターネットで
調べてみてくださいね!
はくに遭遇する事はありませんでしたが、時代の情緒を感じられる、
まさに、千と千尋の世界があじわえる素敵なお宿でした。
  
  
道中に”いつも何度でも“のメロディロードもありました 
![【公式】紀尾井町クリニック-自毛植毛専門27年[東京・大阪]](https://nhtjapan.com/wp-content/uploads/2023/07/7a4ef5b5682312e160c5633fbcc7286a6bc28ed89c74c9ccfa1b96f7adb3cef2.jpg)


