高野山へ
高野山参りに行ってきました 
きっかけは、以前、東京で「紀州わかやまフェア」が開催されていました。
高野山真言宗総本山 金剛峰寺とのイベント「高野山テラス@紀尾井町」をはじめ、
美食会や紀州和歌山について知り、体験できるイベントで、お坊さんの声明ライブ、
密教の瞑想法体験など、興味のある方には、目からうろこの内容になっていました。
参加者無料のイベントでしたが、週末ともあり、どれも参加する事ができず 
あ~、こんな貴重なイベント、次はいつになるかもわからん・・・・・
「高野山へ行った方が早いな」
というわけで、
 
 
ここからは、写真で紹介をさせていただきます。
大阪で前泊をし、いざ出発~   
駅前はかなりのバス台数が待機  待ち時間もなく 
 へ乗りこみます。
高野山駅から5分程バスで移動し、高野山への入口、結界にたどりつきます。
入口のすぐ傍に、弁天岳への登り口。登る事、30分。高野町を一望できる場所に辿りつきます

到着1日目は、お山の上からの景色を。
このように見下ろしてみると、山々に囲まれている様子、
ただただ素晴らしいなぁと、思いました。
2日目の記録は後日アップしたいと思います 
![【公式】紀尾井町クリニック-自毛植毛専門27年[東京・大阪]](https://nhtjapan.com/wp-content/uploads/2023/07/7a4ef5b5682312e160c5633fbcc7286a6bc28ed89c74c9ccfa1b96f7adb3cef2.jpg)








